治験依頼者・医療関係者の方へ
「GCP省令」に基づく治験・製造販売後臨床試験について
新たな治験の依頼をご検討される依頼者様へ
治験の契約について(治験の費用に関する事項)
治験審査委員会の手順書
- ※上記の「実施医療機関の要件等(規程・施設情報・実施体制)」からご確認ください。
委員名簿
会議の記録の概要
- 2025年3月「会議の記録の概要」
- 2025年 2月「会議の記録の概要」
- 2024年12月「会議の記録の概要」
- 2024年11月「会議の記録の概要」
- 2024年10月「会議の記録の概要」
- 2024年 9月「会議の記録の概要」
- 2024年 7月「会議の記録の概要」
- 2024年 6月「会議の記録の概要」
- 2024年 5月「会議の記録の概要」
- 2024年 4月「会議の記録の概要」
- 2024年 3月「会議の記録の概要」
- 2024年 2月「会議の記録の概要」
- 2023年12月「会議の記録の概要」
- 2023年11月「会議の記録の概要」
- 2023年10月「会議の記録の概要」
- 2023年 9月「会議の記録の概要」
- 2023年 7月「会議の記録の概要」
- 2023年 6月「会議の記録の概要」
- 2023年 5月「会議の記録の概要」
- 2023年 4月「会議の記録の概要」
- 2023年 3月「会議の記録の概要」
- 2023年 2月「会議の記録の概要」
- 2023年 1月委員会会議録
- 2022年12月委員会会議録
- 2022年11月委員会会議録
その他
開催日程:毎月第2水曜日(8月・1月は休会)
開催日程:毎月第2水曜日(8月・1月は休会)
「GVP省令」「GPSP省令」に基づく製造販売後(市販後)調査について
受託研究審査委員会情報
使用成績調査
- 受託研究に係わる事前チェックリスト票(Word形式)
- 研究委託申請書(様式第1号:Word形式)
- 受託研究実施計画書(様式第3号:Word形式)
- 受託研究経費算定書(付録2-3:Excel形式)
- 実施要綱(任意様式)
- 登録票・調査票(任意様式)
- 添付文書(任意様式)
副作用等症例調査
- 調査概要書(任意様式)
- 詳細調査票(任意様式)
- 添付文書(任意様式)
- 副作用等症例調査契約書(Word形式)
使用成績調査
- 製造販売後調査変更申請書(Word形式)
- 契約内容変更に関する覚書 使用成績調査(Word形式)
- 添付文書、変更一覧表等(任意様式)
副作用等症例調査
- 副作用等調査変更申請書
- 契約内容変更に関する覚書 副作用等調査(Word形式)
- 添付文書、変更一覧表等(任意様式)
- 調査進捗状況報告書(Word)
「臨床研究法」に基づく特定臨床研究について
「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に基づく臨床研究について
当センターの倫理審査委員会情報は下記の外部リンク先で公開しています。
- 研究倫理審査委員会報告システム(外部リンク)
利益相反(Conflict of Interest:COI)の管理について
栃木県立がんセンターは、産学連携活動を通じて社会に対して役割を果たしていく過程で生じうる利益相反に対し、適切なマネジメントを行うための方針として「栃木県立がんセンター利益相反ポリシー」を定めています。このポリシーを踏まえ、個々の研究者等の利益相反(個人の利益相反)及び法人組織の利益と法人組織の社会的責任とが相反する状態(組織的利益相反)を適切にマネジメントするため、「栃木県立がんセンター利益相反委員会」を設置しています。
- 栃木県立がんセンター利益相反ポリシー(PDF形式)
- 栃木県立がんセンター利益相反委員会設置規程(PDF形式)
- 当センターにおける利益相反管理のお問い合わせ
栃木県立がんセンター利益相反委員会(事務局総務課内)
TEL:028-658-6643(直通)
FAX:028-658-6647
FAX:028-658-6647
E-mail:chiken*tochigi-cc.jp(*を@に変換してください)
お問い合わせ
治験・製造販売後調査・臨床研究・利益相反管理に関することについては、全般窓口の臨床試験管理センター事務局までお問い合わせください。
臨床試験管理センター事務局
〒320-0834 栃木県宇都宮市陽南四丁目9番13号
TEL:028-658-6643(直通) FAX:028-658-6647
E-mail:chiken*tochigi-cc.jp(*を@に変換してください)