地方独立行政法人 栃木県立がんセンター地方独立行政法人 栃木県立がんセンター

English

がんセンターの外観と桜の写真がんセンターの外観と桜の写真

地域連携チーム

医療機関の皆さまへ

地域連携チームは地域の医療機関とより密接な関係を築き、地域に信頼される連携をめざしています。

紹介患者の予約について

地域医療機関との緊密な連携のもとに、診療の効率を高め、持てる機能を十分に発揮するとともに、患者さんの便宜を図るため、初回受診は『紹介予約制』としています。

診療科目・担当医師・診療時間の一覧は診療日程表をご覧ください。
診療情報提供書書式はこちらからダウンロードできます。  

診療のご予約は予約センターへご連絡ください。  

予約センター 
電話 028-658-5012
受付時間 平日 8:30〜16:30

先生方や医療機関事務担当の方からのご相談等の問い合わせは、地域連携チームに直接ご連絡ください。

地域連携チーム 
電話 028-611-5503(直通)
FAX 028-611-5499(直通)

なお、医師へ直接のご相談の場合は、電話:028-658-5151(代表)にご連絡ください。

がん遺伝子パネル検査目的の紹介受診については、下記のゲノムセンターホームページでご確認いただけます。
 →<リンク>ゲノムセンター『がんゲノム外来/がん遺伝子パネル検査』ページ

受託検査について

当センターでは、がん専門病院として保有する機器や人材のより一層の活用と地域医療へ貢献をめざし、検査受託を行っています。

検査受託イメージ図

2022年12月現在

検査項目
 
検査料金(※1)
1割負担 2割負担 3割負担
CT 単純 1,470円 2,940円 4,410円
造影(※2) 1,970円 3,940円 5,910円
MRI
 
単純 1,900円 3,800円 5,700円
造影(※2) 2,150円 4,300円 6,450円
骨密度測定 (骨塩定量測定) DEXA法 450円 900円 1,350円
腹部超音波検査(※3)  530円 1,060円 1,590円
甲状腺超音波検査  350円 700円 1,050円
甲状腺ホルモン関連検査(※4)  1,200円 2,400円 3,600円

 

※1 記載されている金額は検査料金のみで、上記のほか初診料や再診料が発生します。    
また、追加で上記以外の検査を行う場合も別途料金が発生します。

※2 記載されている料金とは別に造影剤の料金が発生します。使用する造影剤によって金額は変わります。

※3 肝硬変(疑いを含む)の方は、検査料金が高くなる場合があります。

※4 負荷試験の費用となります。
 紹介元医療機関様「予約申し込み~結果報告」の流れ

1.予約申し込み連絡

地域連携チームへお電話または「紹介状及び検査依頼状」のFAXでお申込みいただきます。
(FAXの場合には地域連携チームから折りかえし電話連絡いたします)
  • 紹介状及び検査依頼状」のダウンロードはこちらから word 
  • 受付時間:月曜~金曜日 午前9時~午後4時30分
  • 地域連携チーム
  電話:028-611-5503(直通)  
  FAX:028-611-5499(直通)


(注)
*造影CT・造影MRI検査の予約では、紹介元医療機関様で1か月以内に「血清クレアチニン値」を検査されている場合にはお知らせください。検査されていない場合には検査当日に当センターで検査いたします。
*eGFR値30未満の場合は、単純検査に変更となることがありますのでご了承ください。
*喘息既往がある方は造影CT・造影MRIはお受けできません。
*MRI検査は、「ペースメーカー・ICD」「体内留置物(MRI対応可能か否か)」「入れ墨(アートメイク含む)」がある方はお受けできません。

2.予約票の発行

折り返し地域連携チームから「予約日時」「検査の注意事項」等について記載した「患者さん用予約票」を紹介元医療機関様にFAXいたします。
「患者さん用予約票」を患者さんにお渡しください。

患者さん用予約票各種のダウンロードはこちらから 圧縮データはこちら
単純CT予約票 wordデータはこちら
pdfデータはこちら
造影CT予約票 wordデータはこちら
pdfデータはこちら
単純MRI予約票 wordデータはこちら
pdfデータはこちら
造影MRI予約票 wordデータはこちら
pdfデータはこちら
骨密度予約票 wordデータはこちら
pdfデータはこちら
腹部超音波検査予約票 wordデータはこちら
pdfデータはこちら
甲状腺超音波検査予約票 wordデータはこちら
pdfデータはこちら
甲状腺ホルモン採血検査予約票 wordデータはこちら
pdfデータはこちら

3.検査当日

患者さんに当センターで検査を受けていただきます。検査終了後は帰宅されます。

4.結果報告

検査翌日(土日祝日明け始業日)には検査報告書・画像データ(CD-R)を紹介元医療機関様に発送いたします。 当該患者さんに関し、当センターとの「とちまるネット」にご登録をいただいている場合には、検査終了後に、画像や検査データを「とちまるネット」にてご参照いただけます。
  • 結果報告発送は、検査翌日を予定しておりますが、検査実施時間や金曜日の検査実施など、発送が遅れる場合があります。ご了承ください。

病診・病病連携医科歯科連携について

当院は、都道府県がん診療拠点病院としての使命を果たすべく、県内地域の先生方との連携強化を図り、がん医療が切れめなく患者さんに提供できる体制を目指しております。

「がん地域連携パス」「栃木県地域医療ネットワークとちまるネット」の活用を推進し、患者さんの情報を地域の先生方と共有しています。当院との連携強化にご理解をいただいた医療機関等に「医療連携施設認定証」「医科歯科連携施設認定証」を発行しております。

がん地域連携パスとは

平成23年10月より「栃木県医療連携手帳」を使った診療が稼動し、かかりつけ医(地域の病院)と患者さんの医療情報を共有し、協力して専門的な医療と総合的な診療をバランスよく提供する共同診療体制を構築する取り組みを行っています 。

がん地域連携クリティカルパスの運用について

地域連携パスの流れ(依頼から連携開始まで)

  1. 紹介患者のパス適用・不適の判断(当院)
  2. 連携医療機関へ文書又は電話による連携の打診(患者および連携医療機関に同意を得る)
  3. パス適用により連携開始

がん地域連携パス医療機関としての届出について

今後、連携医療機関としての手上げを希望される場合は、連携医療機関としての届け出が必要です。

連携医療機関としてがん地域連携パスに参加を希望される場合は、栃木県共通がん地域連携パス医療機関登録用連絡票(改訂版)でお申し込みください。

栃木県共通がん地域連携パス医療機関登録用連絡票(改訂版)はこちらからダウンロードできます。

連携医療機関一覧は、がん地域連携パス参加施設 アンケート調査結果をご覧ください。

医療連携施設認定証・医科歯科連携施設認定証の発行

連携施設認定証発行医療機関一覧(2024年4月1日現在)

医療連携情報交換会

地域連携チームでは、がんセンター職員と地域の医療・介護・福祉・行政の方々と顔の見える関係強化とがん患者の生活の質向上に繋がる情報を共有し意見交換をする機会として、「医療連携情報交換会」を開催しています。

この度、第14回医療連携情報交換会を下記のとおり開催することとなりましたので、参加をご希望の方は、2月9日(金)までにお申し込みください。

■開催概要
日時:2024年2月17日(土)19:00-20:30 
場所:栃木県立がんセンター 講堂   
内容:第14回医療連携情報交換会      
   学術講演      
   「在宅医療における多職種連携 ~下野市つるかめ&つるカフェの挑戦~」       
   講師:つるかめ診療所 所長 鶴岡 優子 先生
※当センターの開催中止基準により、開催を中止する場合がありますので、予めご了承ください。

医療連携情報交換会の画像

各郡市医師会向け講座(出張講座)

当センターは都道府県がん診療連携拠点病院として、地域のみなさまに開かれた、がん専門病院をめざし県民の視点に立った医療の提供、地域連携を推進しております。高齢化とともに増え続けるがん患者の治療から生活を共にフォローし続けるためには、地域の先生方との連携を強固なものとし、地域のみなさまにとって身近な医療機関としてのがんセンターをめざして行くことが不可欠と考えております。
地域の先生方にがん治療に関する最新の情報をお伝えし、日々の臨床に活かしていただくこと、また、顔の見える連携作りとして場を活用し、地域における医療連携を強化する目的で平成27年度に医師会出張講座を開講いたしました。
令和2年度からはWEB会議ツールを活用し、現在は「医師会向け講座」としてご要望に沿う開催方法で実施をしております。

2023年度の医師会向け講座はこちら

  
医師会名

開催日

(開催方法)

内容(演題・講師)
宇都宮市医師会
2023年7月20日(木)
19:00~20:30
(宇都宮市医師会館)
「第1回 胸部単純写真読影会」
講師:呼吸器内科 笠井 尚
   放射線技術科 佐藤 宏
上都賀郡市医師会
2023年8月17日(木)
19:00~20:30
(WEB開催)
「がんゲノム医療の進歩」
講師:腫瘍内科 仲地 耕平
塩谷郡市医師会
2023年9月19日(火)
(さくら市氏家保健センター)
「胆道癌術後補助療法の確立」
講師:腫瘍内科 仲地 耕平
那須郡市医師会
2023年10月25日(水)
(トコトコ大田原)
「頸部腫瘍の診かた」
講師:頭頸部腫瘍・耳鼻咽喉科 横島 一彦
南那須市医師会
2023年11月15日(水)
19:00~20:30
(WEB開催)
「乳癌診療における最近の進歩 ~昔の常識は今の非常識~」
講師:乳腺外科 竹前 大
芳賀郡市医師会
2023年2月15日(木)
(芳賀郡市医師会館)
「最新の食道癌治療」
講師:食道胃外科 松下 尚之
宇都宮市医師会
2023年12月20日(木)
19:00~20:30
(宇都宮市医師会館)
「これだけは知っておきたいリンパ浮腫の基礎知識」
講師:形成外科(非常勤)大西 文夫
 看護部 奥田 奈々恵
宇都宮市医師会
2023年3月7日(木)
19:00~20:30
(宇都宮市医師会館)
「第2回 胸部単純写真読影会」
講師:呼吸器内科 笠井 尚

2022年度の医師会向け講座はこちら ※2022年度より名称を変更しました

  
医師会名

開催日

(開催方法)

内容(演題・講師)
宇都宮市医師会

2022年7月14日(木)
19:00~20:30
(WEB開催)

「乳がんの予防から治療まで」
講師:乳腺外科 安藤 二郎
下都賀郡市医師会

2022年8月23日(火)
19:00~20:30
(WEB開催)

「最近の肺癌治療 Key Wordは「免疫」?」
講師:呼吸器内科 笠井 尚
 塩谷郡市医師会 2022年9月6日(火)
19:00~20:30
(WEB開催)
「HPVワクチンの積極的勧奨再開にあたり」
講師:婦人科 佐伯 直彦
 宇都宮市医師会  2022年10月6日(木)
19:00~20:30
(WEB開催)
「膵がんの動向と最新の治療および取り組みについて」
講師:肝胆膵外科 白川 博文
 那須郡市医師会  2022年10月26日(水)
19:00~20:30
(トコトコ大田原)
「頭頸部癌治療選択のジレンマ 手術?化学放射線療法?」
講師:頭頸科 横島 一彦
 南那須医師会  2022年11月16日(水)
19:00~20:30
(WEB開催)
「婦人科悪性腫瘍 卵巣がんの診療を中心に」
講師:婦人科 町田 静生
 上都賀郡市医師会  2022年11月24日(木)
19:00~20:30
(WEB開催)
「症状緩和における局所照射」
講師:放射線治療科 井上 浩一
宇都宮市医師会 2023年1月18日(水)
19:00~20:30
(WEB開催)
「がんゲノム医療の進歩」
講師:腫瘍内科 仲地 耕平
芳賀郡市医師会 2022年11月24日(木)
19:00~20:30
(WEB開催)
「婦人科悪性腫瘍 卵巣がんの診療を中心に」
講師:婦人科 町田 静生

2021年度の医師会出張講座はこちら

 
医師会名

開催日

(開催方法)

内容(演題・講師)
塩谷郡市医師会

2021年9月8日(水)
19:00~20:30

(WEB開催)

「骨軟部腫瘍を専門とする整形外科の役割」
講師:骨軟部腫瘍・整形外科 菊田 一貴
上都賀郡市医師会

2021年9月15日(水)
19:00~20:30

(WEB開催)

「乳がんの予防から治療まで」
講師:乳腺外科 安藤 二郎
 佐野市医師会  2021年9月16日(水)

19:00~20:30

(WEB開催)

「がんゲノム医療の進歩」
講師:腫瘍内科 仲地 耕平
 那須郡市医師会  2021年12月17日(金)

19:00~20:30

(WEB開催)

「頭頚部癌の診断と治療」
講師:頭頸科 横島 一彦
 南那須医師会  2021年12月17日(金)

19:00~20:30

(WEB開催)

「頭頚部癌の診断と治療」
講師:頭頸科 横島 一彦
 宇都宮市医師会  2022年1月20日(木)

19:00~20:30

(WEB開催)

「肺がん手術時に患者によく聞かれる質問について/ロボット手術導入について」
講師:呼吸器外科 松隈 治久
 宇都宮市医師会  2022年2月28日(月)

19:00~20:30

(WEB開催)

「当院で行っている前立腺癌治療"低侵襲手術を中心に"」
講師:泌尿器科 貫井 昭徳

2020年度の医師会出張講座

   
医師会名

開催日

(開催方法)

内容(演題・講師)
塩谷郡市医師会

2020年12月18日(金)
19:00~20:30

(WEB開催)

「頸部腫瘤からみた頭頸部癌の診療」
 講師:頭頸科 医師 横島 一彦

2019年度の医師会出張講座

  
医師会名

開催日

(開催方法)

内容(演題・講師)
宇都宮市医師会

2019年7月5日(金)
19:00~20:30

(宇都宮市医師会館)

「一般医家と血液専門医の連携を考える」
講師:血液内科 医師 和泉 透

2019年10月30日(水)
19:00~20:30

(宇都宮市医師会館)

「大腸がん治療ガイドライン改定のポイント」
講師:大腸骨盤外科 医師 小澤 平太

2020年2月6日(木)
19:00~20:30

(宇都宮市医師会館)

「放射線治療と局所治療」
講師:放射線治療科 医師 井上 浩一
 上都賀郡市医師会

2019年9月17日(火)
19:00~20:30

(鹿沼市民情報センター)

「胸部単純写真の落とし穴 Part2」
講師:呼吸器内科 医師 和泉 透
 佐野市医師会

2019年9月26日(木)
19:00~20:30

(佐野市医師会館)

「一般医家と血液専門医の連携を考える」
講師:血液内科 医師 和泉 透
 足利市医師会  2020年2月4日(火)

19:00~20:30

(足利市医師会館)

「最近の血液がん治療について」
講師:血液内科 医師 和泉 透
 塩谷郡市医師会  2019年9月10日(火)

19:00~20:30

(さくら市氏家保健センター)

「一般医家と血液専門医の連携を考える」
講師:血液内科 医師 和泉 透
那須郡市医師会

2019年10月23日(水)
19:00~20:30

(トコトコ大田原)

「子宮頸がんの現況とその予防に向けて」
講師:婦人科 医師 町田 静生
南那須医師会

2019年11月20日(水)
19:00~20:30

(那須南病院)

「大腸癌治療ガイドライン(2019年版)の概要と問題点」
講師:大腸骨盤外科 医師 藤田 伸
芳賀郡市医師会

2019年6月20日(木)
19:00~20:30

(芳賀郡市医師会館)

「栃木県立がんセンターにおける膵臓がん診療について」
講師:肝胆膵外科 医師 白川 博文


なお、上記のほかに以下の講座も予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止いたしました。
医師会名

開催日

(開催方法)

内容(演題・講師)
塩谷郡市医師会

2020年3月24日(火)
19:00~20:30

(下都賀郡市医師会館)

「大腸がん治療ガイドライン改定のポイント」
講師:大腸骨盤外科 医師 小澤 平太

お問い合わせ先

〒320-0834 
栃木県宇都宮市陽南4-9-23
栃木県立がんセンター 患者支援センター 地域連携チーム
電話:028(611)5503

診療科・部門・センターのご案内