地方独立行政法人 栃木県立がんセンター地方独立行政法人 栃木県立がんセンター

English

過去の医療連携情報交換会

過去の医療連携情報交換会


開催回 開催日 講演内容(演題・講師)
第13回 2023年7月8日(土)
<学術講演>
「医療機関におけるデジタル変革がもたらすもの」       
講師 日本アイ・ビー・エム株式会社
   デジタル・ニューワールド推進事業部
   理事 鈴木 進 氏
第12回 2022年4月9日(土) 第一部 栃木県立がんセンターの現況報告
    第二部 学術講演
「医療現場における宗教者 -臨床宗教師の可能性-」
講師 認定臨床宗教師
     大島 慎也 氏(浄土宗龍興院副住職・歯科医師)
「臨床宗教師への導き、そして小さな実践」
講師 認定臨床宗教師
     木村 雅恵 氏(天理教教会長)

2020年度・2021年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止いたしました。
 
第11回

2019年7月13日(土)

第一部 造血器腫瘍の診療
「造血器腫瘍診療の現状と課題」
 演者 副病院長 和泉 透

第二部 学術講演
「がん免疫療法の進歩
 -CAR-Tを用いた遺伝子治療-」
講師 自治医科大学内科学講座血液学部門准教授
   免疫遺伝子細胞治療学(タカラバイオ)講座
   准教授兼務  大嶺 謙 氏

第10回

平成31年2月2日(土)

第一部 がんセンター診療科の紹介と医師挨拶

第二部 学術講演
「認知症の人の意思決定支援
-厚生労働省ガイドライン作成に関わって-」
講師 中京大学法科大学院教授 稲葉 一人 氏

第9回

平成30年7月24日(土)

第一部 がんセンター呼吸器内科からのご紹介
「がんセンター呼吸器内科の現在の臨床試験
-抗がん剤治療成績の向上を目指して-」
演者 呼吸器内科科長 笠井 尚

第二部 学術講演
「肺癌の免疫療法についての最近の話題」
講師 群馬県立がんセンター呼吸器内科 今井 久雄氏

第8回

平成30年2月24日(土)

第一部 地域連携センター及び歯科口腔外科の紹介
「地域連携センター概要の紹介」
演者 看護部副部長(地域連携センターGM)
永井 智恵美

「栃木県立がんセンター歯科口腔外科の紹介」
演者 歯科口腔外科科長 土屋 欣之

第二部 学術講演 「がんと漢方」
講師 芝大門いまづクリニック 病院長 今津 嘉宏氏

第7回

平成29年7月29日(土)

第一部 放射線治療品質保証室の活動
「安心・安全な放射線治療を届けるために」
演者 放射線技術科主任 伊藤 憲一

第二部 学術講演 「重粒子線がん治療の最前線」
講師 重粒子線医学センター 大野 達也 教授

第6回

平成29年2月25日(土)

<事例紹介と意見交換>
「リンパ浮腫治療の現状 ~当センターの取り組みと課題~」
演者 リンパ浮腫療法士 奥田 奈々恵

<学術講演>
 「リンパ浮腫外科的治療の最前線と、セラピストとの連携」
 講師 横浜市立大学医学部 前川 二郎 教授

第5回

平成28年7月23日(土)

<理事長講演>
「栃木県立がんセンターの法人化前と後」
  ~役割と展望について~
演者 理事長 清水 秀昭

<学術講演>
 「地域包括ケアシステムにおける医療倫理」
~認知症、家族、生活から立ち上げる新しい倫理を考える~
 講師 中京大学法科大学院 稲葉 一人 教授

第4回

平成27年2月13日(土)

<事例紹介と意見交換>
(1)当院におけるアピアランスケアの取り組みと事例紹介
  講師  相談研修課 保健師 長野 泰恵
(2)がん治療における外見の変化
  講師 腫瘍内科 医師 奈良 江梨子

<学術講演>
 医療者が行うアピアランスケア~がん治療に伴う外見変化への支援~
 講師 国立がん研究センターがん対策情報センター 野澤 桂子 先生

第3回

平成27年11月28日(土)

<事例紹介と意見交換>
 当院における医科歯科連携の取り組み
 講師  歯科 歯科医師 榎本 康治

<学術講演>
将来あるべき医療提供体制を求めて~
地域医療構想に登場するデータとその読み方~
 講師 国立がん研究センターがん対策情報センター
石川 ベンジャミン 光一 先生

第2回

平成26年7月12日(土)

<事例紹介と意見交換>
 がん臨床試験の意義と役割
 講師 腫瘍内科 医師 行澤斉悟

<学術講演>
がんリハビリテーション ~緩和ケア主体の時期を中心に~
講師 慶応義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
准教授 辻 哲也 先生

第1回

平成25年9月28日(土)

<事例紹介と意見交換>
(1)前立腺がんに関する地域連携について
  講師 泌尿器科 医師 川島 清隆
(2)内視鏡治療困難事例への挑戦
  講師 消化器内科 医師 小林 望

<学術講演>
地域有効活用を目指すがんセンターの放射線治療
~新型リニアックの最強活用法~
講師 放射線治療部 医師 片野 進

診療科・部門・センターのご案内