栃木県立がんセンター リサーチパークのご案内

地方独立行政法人栃木県立がんセンターは、研究棟の4階フロアを産学連携の拠点を創出するため、皆様に研究室を貸し出す「リサーチパーク」として県内外の医療関連企業やアカデミアの皆様に貸し出すこととしました。
当リサーチパークは、病院に接続する研究所内にありますので、ここを研究活動の拠点としてご利用いただくことで、医師や研究員等との連携や情報交流が可能となります。また、当センター医師等との共同研究も可能であり、更には当センターの特徴である栃木キャンサーバイオバンクを広く活用いただくことで効率的に研究を行っていただくことが可能です。
- 名称及び住所
名称:栃木県立がんセンター リサーチパーク
住所:栃木県宇都宮市陽南4-9-13 栃木県立がんセンター研究所4階
栃木県立がんセンター リサーチパークの特徴
- センター所属の臨床医、研究員、医療専門スタッフ等との情報交流、連携が可能です。
- 栃木キャンサーバイオバンクの検体を利用した共同研究が可能です 。
- センター内の通路等において研究開発の実証が可能です。
- 研究棟1階の入り口、4階研究室入口、各研究スペース入口の3か所にて施錠可能。安心の3重セキュリティ。
- 病理医又は研究所所属医師が医療連携コンシェルジュとして臨床医との橋渡しとなります。
- 研究棟2階、3階の設備についても可能な限りの範囲で利用可能。
- 他社との交流も可能なラウンジ常設。
近日アップ予定
研究スペースのご案内
間取り図

※写真にある机等の備品については、貸し出しの際に撤去いたします。


- 広さ ㎡
- 空調 各部屋あり
- 水回り あり
- 電話機 あり
- 南側に窓あり
- 電源 34か所(単層100V電源)
- 特徴:メインとなる研究室の他に、個室が2室あります。

- 広さ 14㎡
- 空調 あり
- 水回り なし
- 窓 なし
- 電源 10か所(単層100V電源)
- 電話機 なし
※研究室3は、研究室2と同じ間取りとなります


- 広さ 31㎡
- 水回り ※水周りは1か所のみへ修繕予定
- 空調 あり
- 電話機 あり
- 東側に窓あり
- 電源 18か所(単層100V電源)
- 特徴 メインとなる研究スペースの他、個室を併設。


- 広さ 40㎡
- 水回り ※要望に応じ設置可能
- 空調 あり
- 電話機 あり
- 西側に窓あり
-
電源 18か所(単層100V電源)1か所(三相200V電源)

- 広さ 35㎡
- 水回り あり
- 空調 あり
- 電話機 あり
- 北側、東側、西側に窓あり
-
電源 16か所(単層100V電源)1か所(単層200V電源)1か所(三相200V電源)
その他
共通事項
注意事項
研究棟入り口は、カードキーにて入館できます。(退館はオートロック)
研究棟4階(研究室1~5、ラウンジ)の入り口もカードキーで入ることができます。
ラウンジは利用者であればどなたでもご利用可能です。(ゴミ等は各自にて処理願います)
駐車場は空いているスペースをご利用ください。駐車の際は駐車許可証を車内の見える場所に掲示ください。
インターネットの環境は各自ご用意ください。
電話回線のある部屋については、外からの外線をオペレータ経由で取次ぎはできますが、各部屋から外へかけることはできません。
注意事項
フロア内はもとより、施設敷地内はすべて禁煙となりますのでご了承ください。
カードキー等の破損紛失の際は再発行の費用が発生します。
入口

共有ラウンジ

※水回りあり ※飲食可となっています。
入口

共有ラウンジ

※水回りあり ※飲食可となっています。
利用条件
(1)月額利用料金
※研究室4については既存の設備が残存する関係上、入居開始時期を調整させていただく場合があります
室名 | 面積 | 利用料(税抜) |
---|---|---|
研究室1 | ㎡ | (準備中) 円 |
研究室2 | 14㎡ | 168,000円 |
研究室3 | 14㎡ | 168,000円 |
研究室4 | 31㎡ | 372,000円 |
研究室5 | 40㎡ | 480,000円 |
研究室6 | 35㎡ | 420,000円 |
県内企業様及びアカデミア、県内ベンチャー企業様への割引もございます。
詳しくはお問い合わせください。
詳しくはお問い合わせください。
(2) 共益費
研究室エリアの廊下等の共用部分の清掃代・電気代などの共益費は、月額利用料金に含まれます。
(3) 光熱水費・火災保険料
研究室内の光熱水費・火災保険料については、月額利用料金に含まれます。 なお、電気の使用にはリサーチパーク内の区画(研究室ではありません。)ごとの許容量がありますの で、入居時に御確認願います。
(4) 敷金等
不要です。
(5) 連帯保証人
不要です。
(6) 駐車場
必要に応じて職員駐車場(無料)の利用を認めますので、入居時に御相談ください。
(7) 利用開始時期・期間
入居審査決定以降に利用可能です。 原則として1年単位で、最長5年の利用となります。
※継続利用等の手続は、「地方独立行政法人栃木県立がんセンターリサーチパーク利用約款」(以下、 「利用約款」という。)第6条によります。
※継続利用等の手続は、「地方独立行政法人栃木県立がんセンターリサーチパーク利用約款」(以下、 「利用約款」という。)第6条によります。
(8) 利用料の納入
センターが発行する請求書に基づき、毎月末日までに翌月分を指定の銀行口座に振り込んでいただきます。
(9) その他
- 「利用約款」を遵守していただきます。
- 利用を終了して退去するときには、原状回復していただきます。
- 備品点検や設備維持管理作業その他必要がある場合には、事前通知の上、研究室内へ立ち入ることが あります。
お申し込みの流れ
- まずご連絡ください。
- 電話 028-658-5151(代)
- 担当 施設課
- E-mail shisetsu@tochigi-cc.jp

- リサーチパーク内をご視察いただき担当の医師等との面談をさせていただきます。

- 後日、下記書類を8月末までにご提出ください。
※お問い合わせ多数のため募集期間を設けさせていただきました。
- 資産借受申請書
- 法人等概要書(様式第1号)
- 研究等の概要(様式第2号)
- 従事者リスト(様式第3号)
- 事業内容がわかる企業パンフレット等

- 入居審査(9月上旬)

- 許可(不許可)の決定(9月中旬(予定))

- NDA(秘密保持契約)締結

- ご入居(10月1日より(※相談可))
※利用約款および提出資料
- 利用約款
- 資産借受申請書
- 法人等概要書(様式第1号)
- 研究等の概要(様式第2号)
- 従事者リスト(様式第3号)