ピンクリボン月間啓発活動について
ピンクリボンについて
ピンクリボンとは、乳がんの正しい知識を広め、乳がんの早期発見を推進することなどを目的として行われる世界規模の啓発キャンペーンです。
当センターでは啓発活動を行っております。その活動内容をご紹介いたします。
実施期間:10/1(水) ~ 10/31(金)
実施場所:栃木県立がんセンター内 各所
実施内容:啓発パネルの掲示、啓発冊子等の配布、ピンクリボンツリー・オブジェの展示
実施期間:10/1(水) ~ 10/31(金)
実施場所:栃木県立がんセンター内 各所
実施内容:啓発パネルの掲示、啓発冊子等の配布、ピンクリボンツリー・オブジェの展示
啓発パネルと情報提供コーナー
乳がんは今や9人に1人の女性が罹患すると言われています。早期発見・治療を受けることで治癒が期待できることをより多くの皆さまに知っていただきたく、啓発パネルを掲示しています。
啓発パネルには、乳がんのことやブレスト・アウェアネスについて、また当院の乳がん検診について紹介しています。
情報提供コーナーには、乳がんや検診に関する冊子等を設置しております。ぜひご自由にお取りください。

ホスピタルロード(売店前)
ピンクリボンツリーやオブジェの展示
センター内各所にてピンクリボンツリーやオブジェを展示しています。
ピンクリボンは乳がんの早期発見・治療の大切さ伝えるシンボルマークとして知られています。ピンクリボンの色は女性らしさや優しさを表すと共に、乳がんと闘う人達への応援やエールを意味しています。
今年度は、ピンクリボンツリーに乳がんに関するQ&Aのカードを取り付けました。
ご来院の際には、ぜひご覧ください。

展示場所:本館入口、新館入口、外来通路、センター内売店前
がん検診啓発冊子・グッズの配布
検診受付にてがん検診啓発冊子・グッズ等の配布をしております。
また、検診受付では、当センターで受けられるがん検診をご案内しております。がん検診のご予約は、来所やお電話で受け付けております。
がん検診の詳しい内容は、当センターのホームページでもご覧いただけます。
乳がんについて心配なことがありましたら、がん相談支援センターにご相談ください。
