地方独立行政法人 栃木県立がんセンター地方独立行政法人 栃木県立がんセンター

English

禁煙指導科

特長
担当疾患
常勤医師

特長

2000年に県内初の禁煙専門外来として、「禁煙サポート 緑の外来」を開設いたしました。2006年には「喫煙はニコチン依存症である」と国が認め、禁煙治療に保険が適応されました。 喫煙者の方々が「タバコに頼らない自由な生活を取り戻す」ために、専門医が豊富な経験と実績に基づいて、個々人に合わせて充分なカウンセリングを行いながら、適切な治療を行います。

ニコチン置換療法

 ニコチンガムやニコチンパッチを使った治療法です。「吸いたくなるから吸ってしまう」、「吸わないとイライラする」といった方々にお勧めです。

経口禁煙補助薬による禁煙治療

 飲み薬の禁煙補助薬(チャンピックス)を使った治療法です。「タバコがおいしくなければやめられるのに」と思っていらっしゃる方に、ぜひお試しいただきたい禁煙治療法です。

こちらもご覧ください⇒禁煙サポート「緑の外来」

「未成年者の禁煙治療」についても、ご相談うけたまわっております。お気軽にお問い合わせください。

「受動喫煙症」の診断も行っています。受動喫煙によると思われる様々な不調でお困りの方、どうぞご相談ください。

 

当科では、教育・啓蒙活動も積極的に行っています。たとえば、日光市の小中学校では市の健康福祉部と連携して、小中学校一環で喫煙防止教育を行っており、子供たちの受動喫煙防止、地域住民の方々の喫煙率低下やがん予防に貢献できるよう努力しております。

また平成30年度からは、小中学校でのがん教育にも積極的に取り組んでおります。

詳細は以下の講座一覧をご参照いただき、お問い合わせください。

Tobacco Free Initiative and Health Education

 

テーマ 内容 担当職種
タバコの本当の話 (1)小・中・高校生対象の喫煙防止・薬物乱用防止教室
(2)大学生・一般市民対象
医師
世界一受けたい授業 養護教諭や保健体育指導教諭対象の喫煙防止教育研修
さあ、がんの話をしよう! 小中学校対象がん教育
幸せになるための禁煙法 禁煙治療専門医が具体的に禁煙方法を伝授します。
心に届く魔法のことば 家族や友人、職場の同僚など、あなたの周りのタバコを吸っている人に、どう言ったらタバコをやめてくれるのだろうと日々悩んでいる方々へ。他では聞けない特別講座です。
目からウロコの禁煙カウンセリング 禁煙指導者研修用
がんと一緒に上手に生きていく方法 二人にひとりはがんになる時代。患者、患者家族、そして医師の視点から、がんと一緒に上手に生きていくための方法について考える講座です。
がんを防ぐための『新』12か条 がんは生活習慣病のひとつです。今日から誰でも実践できるその予防法を、専門家がわかりやすく解説します。意外と知られていない現代がん事情や、上手な医師との付き合い方など、お得情報も満載です!

担当疾患

  • ニコチン依存症
  • 受動喫煙症

常勤医師

臨床検査科科長
禁煙指導科科長

神山 由香理

かみやま ゆかり

専門分野・実績

川崎医科大学卒

認定資格

日本内科学会認定内科医
日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医
日本禁煙学会禁煙認定専門指導医
日本臨床倫理学会臨床倫理認定士(臨床倫理アドバイザー)